HOMEサイトマップ交通案内メールサービス登録

愛知県豊川市国府町桜田15-1 MAP

0533-88-3331

小児科 | 豊川市の整形外科・小児科・内科・精神科|予防接種・乳児健診

HOME可知病院について医師の紹介診療時間・診療科目初診の方へ設備のご紹介

子育て(子どもの発達)の悩み相談窓口

Contents

Mobile

携帯電話専用ページをご覧いただく
場合はこちらのQRコードを
ご使用ください。

内科、整形外科、小児科、乳児健診等
各種問診票がダウンロードできます。

当院のメールサービスに関する
ご案内です。

当院からのお知らせや情報など
を配信しております。

HOME»  子育て(子どもの発達)の悩み相談窓口

子育て(子どもの発達)の悩み相談窓口

・お子さんの発達がゆっくりで育児の中で悩んだり不安を感じているなど、自宅での生活や園での生活の中でのお子さんの成長に関する心配事などについて、相談窓口の専門スタッフがお問い合わせや相談に応じます。
 ※例えば、なかなか歩かない、運動が苦手(這い這いが上手くできない等)、手先が不器用(食事でスプーンからこぼしてしまう、服のボタンの留め外しができない等)など

対象

・中学校入学前まで(小学生まで)のお子さん

受付方法

・申し込みフォームに相談内容、必要事項等をご入力後、送信して下さい。
 ※電話やメールでの受付は行っておりません。

・相談窓口のスタッフが、ご入力いただいた内容を確認後、以下の連絡先より電話またはメールにてご連絡を差し上げます。
 (ご連絡までに1週間程度かかる場合もございます)

電話番号 :0533-88-4017
メールアドレス:reha@hospital-kachi.com

 ※迷惑メールの対策などでドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない場合がございます。
 下記ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いいたします。
   @hospital-kachi.com 

 

お申し込みはこちらから↓

     

 

相談方法

・専門のスタッフが、電話、あるいはオンラインでご相談に対応いたします(予約制)。
 ※必要に応じて、ホームプログラムの立案等を行う場合があります。

◎ご相談内容等によっては専門病院、施設などにご案内する場合がございます。ご了承下さい。

オンライン相談に必要な準備等

・ご自宅のパソコン(カメラ・マイク付き)、タブレット、スマートフォンを使用し、Zoomを利用してオンライン(ビデオ通話)で相談対応を行います。
 ※インターネット環境が必要です。
  (データ通信料がかかります。有線の接続やWi-Fi環境をおすすめします。)
 ※バッテリーが消耗する恐れがあるため、充電器をご準備ください。

オンライン相談までの流れ

・相談の申し込み受け付け後、日程調整の連絡をさせていただき、メールで相談の日時、ミーティングID、パスコードを送付します。
  メールアドレス:reha@hospital-kachi.com
・相談日当日は、予約時間になりましたら、Zoomミーティングに参加してください。
 ※Zoomの利用方法は下記からご確認ください。
   →Zoom利用の手順
 

ページTOPへ戻る